仕様打ち合わせ その69「電気設備(23)」
2010年 03月 26日
この項では分電盤とブレーカーについて触れます。
まずは家にどのように電気が引き込まれているかについて、簡単に説明すると、




主幹ブレーカー
今では容量の大きい設備を使用したり、オール電化にするご家庭が多いので、容量は50A~75Aが一般的だと思います。(リミッター契約を結ぶエリアは最大60A)
容量は引き込み線から分電盤までの電線の太さで決まるようです。

分岐ブレーカー
一般的に20A(もしくは15A)が取り付けられています。各部屋、設備に分けて電気を供給します。
by mikan_na | 2010-03-26 16:37 | 仕様打ち合わせ